背景と導入目的
ご要望
棚卸業務や台帳管理での稼働を減らしたい
背景
目視での棚卸し業務や紙による台帳管理を行っていて、稼働がかかっている。
ご要望
机、いす、パソコン等の社内資産を有効活用したい
背景
廃棄などの資産管理がタイムリーに出来ていない。
隣の部署で使われていない机があることを知らず、購入してしまった。
導入内容
導入ソリューション・サービス
物品にバーコードを貼付、クラウドで上での物品管理が可能に
導入サービス
物品にバーコード(RFID/ICタグ)を貼付し、棚卸しや貸出の際はバーコードリーダーで読み込むだけ。クラウド上での物品管理が可能となります。

導入ソリューション・サービス
資産管理ソリューションご紹介動画
期待される導入効果
棚卸業務を効率化
- バーコードリーダーを使った読み込みにより、棚卸し稼働が短縮できる
物品の確実な管理
- 廃棄資産をタイムリーに管理できる
- 遊休資産の把握により、二重投資の防止が実現
確実な維持管理・リース時期管理
- 定期検査や契約更改時期の通知により、作業モレを防止
貸出管理
- 誰がいつ持ち出したのかを管理し、不正や紛失防止に貢献