通所介護
デイサービス
介護職員
介護福祉士
岡山
〒703-8266 岡山県岡山市中区湊264-8
事業 | グループホーム(認知症対応型共同生活介護) |
---|---|
職種 | 介護スタッフ |
雇用形態 | フルタイムの契約社員 |
給与 | 242,800円~300,000円 |
職種 | 介護スタッフ | |
---|---|---|
雇用形態 | フルタイムの契約社員 | |
勤務地 | 〒703-8266 岡山県岡山市中区湊264-8 |
|
仕事内容 | ★9名×2ユニットの認知症をお持ちの入居者様への介助業務。入浴・排便介助・お食事調理(9食分・レシピあり)・お食事介助・介護記録の作成・服薬介助・バイタル測定・レクレーション(誕生日会などの企画・開催)等 | |
給与 | 総額 | 242,000円~300,000円 |
基本給 | 180,000円 | |
手当 | 上記の総額は基本給に下記手当(全ての方に支給)を含んだものです ★ライフサポート手当 月額「1,800円」 ★処遇改善手当 月額「30,000円~48,000円」 ★処遇改善支援補助金 月額「3,000円」 ※該当の方に支給 ☆時間外手当 月額給与を時間給換算した場合の「135%」 ☆夜勤の場合、夜勤手当として1回あたり「3,000円」 ☆夜勤の場合、深夜割増手当として月額給与を時間給換算した場合の「140%」 ☆介護福祉士の方は・・・ ・資格手当 月額「5,000円」 ・特定処遇改善加算(勤続5年以上から)年4回「約45,000円/回」 ・ベースアップ等支援加算 月額「5,000円」 |
|
賞与 | あり(年2回) ※前年度実績から概算:1回あたり、7,500円~40,000円 程度 |
|
昇給 | あり(年1回) 1ヶ月あたり500円~1,500円 |
|
その他 | ※入職後3か月は研修期間として時給制となります 時給:1,000円~1,080円 |
|
勤務時間 | (1) 7:00 ~16:00(休憩60分) 食事介助、排泄介助、レクリエーション、昼食づくり、入浴介助等の業務 (2) 9:00 ~18:00(休憩60分) 食事介助、排泄介助、レクリエーション、バイタル測定、おやつ提供等の業務 (3)12:00 ~21:00(休憩60分) 食事介助、排泄介助、フロアのモップがけ、夕食づくり、翌日の準備等の業務 (4)15:30 ~ 翌 9:30(休憩120分) 食事介助、排泄介助、就寝介助等の業務 ※夜勤時間帯は22時~翌朝5時まで ※夜勤専従も可能 |
|
休日・休暇 |
|
|
福利厚生・待遇 |
|
|
保険 | 社会保険制度(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) | |
応募資格 | ※無資格の方も応募いただけます。 ※下記いずれかの資格を所持で尚可
|
|
応募方法 | 応募先 | 応募フォームもしくは下記担当者まで直接連絡 担当者名:中国支店 厚生サービス担当 電話番号:086-200-0055 メール :isao.ichikawa.pz@telwel-west.co.jp その他受付時間等:平日9:00~17:30 |
選考方法 |
|
|
備考 | 公共交通機関をご利用の場合は定期代を支給 「夏季休暇3日」「特別連続休暇2日」等各種休暇制度あり |
最寄り駅 |
|
---|---|
周辺環境 |
|