 |
 |
施設の相談員がご入居に関してのご相談を承ります。 |
 |
資料の請求や、見学のご予約をお受けします。お気軽にご相談下さい。 |
|
|
 |
相談員が施設のご案内をいたします。 |
 |
ご入居に関するご質問や、不安に思われることは何でもご相談下さい。 |
|
 |
 |
入居申込書にご記入いただき、次の書類をご用意下さい。 |
|
※健康診断書、看護・介護サマリー、お薬の説明書、介護事業所等からの情報提供書 など |
|
|
 |
ご用意いただいた書類をもとに、審査をいたします。 |
 |
ご本人やご家族様とお会いし、お身体の状態や普段の生活状況、ご家族のご要望等をお伺いいたします。 |
入居をお断りする場合
・心身の入院加療を要するような状態で長期的な入院を要する方
・自傷、他傷の恐れのある方
・他のご入居者に伝染する病気をお持ちの方 |
|
|
 |
ご契約に際して、以下の書類をご用意いただきます。 |
@ |
入居される方
住民票、健康保険証(後期高齢者医療被保険者証)、障害者・特定疾患等医療証、介護保険証、年金証書、年金振込通知書 |
A |
身元引受人様
住民票 |
|
 |
 |
ご入居日までに、入金・敷金のお振込みをお願いします。 |
|
|
 |
|
 |
|
住宅型有料老人ホーム ケアポート箱崎
受付時間:10:00〜17:00(年末・年始除く)
電話番号:092-707-1165 |
|
 |
 |
 |
 |
健康診断書(かかりつけ病院) |
 |
看護・介護サマリー(入院中・入所中) |
 |
お薬の説明書 |
 |
介護事業所からの情報提供(介護サービスを利用されている方) |
|
入居される方 |
 |
住民票 |
 |
健康保険証(後期高齢者医療保険証) |
 |
障害者・特定疾患等医療証 |
 |
介護保険証 |
 |
年金証書・年金振込通知書 |
身元引き受け人様 |
 |
住民票 |
|
敷 金 |
家賃の1か月分 ※敷金は、退去時に居室の原状回復に充てる費用です。 |
|
|
お一人部屋 |
お二人部屋 |
<1F> お元気な方のフロア |
<2F> 常に介護が
必要な方のフロア |
<3F>
介護が必要な方のフロア |
<3F>
介護が必要な方のフロア |
居室数 |
全12室(18u) |
全54室(18u) |
全38室(18u) |
全8室(36u) |
月額利用料
|
167,800〜170,800円
|
142,800〜155,800円
|
163,800〜169,800円
|
293,850〜305,850円
|
家賃(非課税) |
69,000〜72,000円
|
44,000〜57,000円
|
65,000〜71,000円
|
120,000〜132,000円
|
管理費(非課税) |
47,500円
|
47,500円 |
47,500円 |
71,250円
|
食費(税込) |
51,300円
|
51,300円 |
51,300円 |
102,600円
|
|
 |
|
※居室には、暖房便座付トイレ、洗面台、ナースコール、流し台(1・3階のみ)が付いています。
ベッド、テレビ、家具等、ご自宅でご使用のものをお持込みいただけます。
※食費は、1か月30日利用の場合の料金です。
※管理費には、施設共用部分の光熱水費、維持管理費(共用部分の機器修繕、更改費用含む)、
事務費及び居室の光熱水費が含まれます。但し、常時電力を必要とする機器類(冷蔵庫等)の居室への持込みについては、
別途料金を申し受けます。
※お二人部屋の管理費は、お一人目47,500円、お二人目23,750円(半額)となります。
お一人で入居される場合は47,500円を申し受けます。
※介護が必要な方は、介護保険の在宅サービスを受けることが可能です。
その際、介護保険上の自己負担が必要となります。
※その他、医療費・日常生活用品費・理美容代・おむつ代などは、自己負担となります。 |
|
 |
|